英語をお使いの際には使ってみるのも有りかと思います。
なかなかきれいな筆記体になっており3種類の筆記体が表示されますよ。
使い方は実に簡単で、筆記体に変換したい英文を
①の「アルファベットを入力」の枠内に入力するだけです。
すると下部にある②見本の筆記体の枠内に
筆記体で書かれた英文が表示されます。
この筆記体には3種類あって「parisienne」「SaintDelafield」「DancingScript」
があります。
変換した筆記体は、twitterで保存できます。
色々なデザインとして利用して見られてはいかがですか?!
コメント