マイクロソフトが提供する無料のヒートマップツール!!
アフィリエイトをしていると必須の道具かもしれませんよ。
人の行動ってなかなか読めないものですが、
ご紹介するツールを利用するとユーザーの望んでいるものが確認できます。
ヒートマップツールでできることは、
サイトやブログに訪れたユーザーがページのどこを見たのか?
どこをクリックしたのか?などを記録・分析したり、
ユーザーの実際の閲覧行動を動画として記録してくれるので
ユーザーの行動を分析できますね。
ヒートマップツールの設定まで!!
手順は以下の通りです。
まず下記のURLをクリックします。
⇒ Microsoft Clarity(マイクロソフト クラリティ)
すると下記画面が表示されます。

ここでサインアップをクリックします。
サインアップは「マイクロソフト・フェースブック・グーグル」のいずれかなので
登録をされていない場合は、まずは先に登録をしてください。

サインアップすると下記の通り「新しいプロジェクトの追加」から始めます。

まずは「+新しい計画」をクリックすると下記画面が表示されます。

確認したいサイトの名前とURLを入力し、
「新しいプロジェクトを追加」をクリックすると下記画面となります。

ここでClarity のインストール方法を選択し「トラッキング コード」をサイトに設置します。
(細かい点は省力します。)
サイトに設置出来たら終了です。
ただ、設置完了からデータが表示されるまでに最大 2 時間かかる場合があるようです。
データー表示されると下記のような表示になります。

後書き!
サイトに訪れたユーザーの行動を分析したい
サイト運営者には必須のツールですね。
参考になれば幸いです。